電話でのご予約・お問い合わせはTEL.055-285-1224
〒400-0214 山梨県南アルプス市百々1681-104ご予約はこちらから↓
くぬぎ観光農園 > ぶどう狩りのご案内・入園料・ご予約・空き情報など
ぶどう園記念感謝祭 ♪♪
今年のブドウ狩りご予約開始致しました。
ぶどう狩りはシャインマスカット、ナガノパープル(期間限定品)など。新品種も少しずつ大きくなって居ります。今年もご利用お待ちして居ります。
「完全予約制」
「農園カフェ」でマスカット・スムージーも♪
ご予約はこちらから
ぶどう狩りのご予約・空き情報
宅配便のご予約はこちらから
→ぶどう宅配予約フォーム
![]() シャインもぎ取り風景 |
![]() ナガノパープル(期間限定品) 皮が薄いので、種なしでそのまま食べられます。巨峰、ピオーネとは一味違います。 |
その他の写真はぶどう狩りの風景ご覧下さいね♪♪
ぶどう狩りに関する情報 | ||
ぶどう狩りの ご案内 |
ぶどう狩りの 入園料 |
ぶどう狩りの ご予約・空き情報 |
ぶどう狩りの 種類 |
ぶどう狩りの 風景 |
ぶどう狩りの 生育状況 |
ぶどう狩りの 方法 |
くだもの狩りQ&A | 農産物の直売所 |
ぶどう宅配便 | 農園カフェ | ぶどう直売 |
ぶどう狩りのご案内 all-you-can-eat |
ぶどう狩り食べ放題「シャインマスカット・ナガノパープル」を基本に10種類以上食べ比べて見ませんか。♪♪ くぬぎ観光農園ではぶどう「シャインマスカット」を中心に10種類以上のブドウを栽培して居ります。ぶどうの匂いが漂う中で、好みに合う「ぶどう」が必ず見つけることが出来ると思います。皆様で食べ比べも楽しめますね ♫ < 当園のぶどう狩りの魅力は何か?> ①美味しいぶどうをお客様が枝から直接収穫を体験する。棚を低くしておりますので子供さんでも楽しめます。 ②種類別で低価格で食べ放題。ぶどうの本来の味の違いが楽しめます。ぶどう狩り体験には楽しい時間ですね。ぶどう狩りの種類 ![]() ④ぶどうの糖度は通常18度前後ですが当園では糖度計で測定して20度程度を基準に栽培して居ります。 ⑤ぶどう狩り専用の休憩施設、水洗トイレ施設、無料の大駐車場など全て整って居ります。なお、休憩場所での持ち込みの食事も可能ですので、ご予約の際にはご連絡下さい。なお、ペットなどの同伴も可能ですが、他の入園者の方々にご迷惑が掛からない様にご配慮願います。 ![]() 皆様に美味しい果物本来の体験をご提供させて頂きます。スタッフ一同来園お待ちして居ります。 くぬぎ観光農園スタッフ一同 ![]() |
完全予約制 ■ぶどう狩りの開園期間・入園料は、下記の通りでございます。 ■リピーターの方々には来園数に応じたサービスをさせて頂きます。 ■ ご予約はこちらからぶどう狩りご予約・空き情報 ■ 電話でのご予約は055-285-1224または090-7190-4827まで ![]()
information| ぶどう狩りの方法 |
|
お客様 | 入園料 | 収穫量 | ぶどうの種類 |
小学生~大人の方 | 2,200円~[税込] |
1kg | シャインマスカット ・ナガノパープル他 (品種により価格が違います) |
リピータ-・60歳以上の方 | 2,100円~[税込] | 1kg | |
園児の方 | 1,000円~[税込] | 500g | |
3歳未満の方 | 無料 |
品 種 | 重さ | 房数 |
シャインマスカット | 1kg | 2-3房 |
ナガノパープル | ||
その他 | 4-5房 |
山梨リンク情報 |
おすすめ農園リスト(関東近郊) |
旅探 |
くだもの・スイーツ/食べログ |
山梨県地域情報 |
じゃらんネット |
山梨県 -果物ナビー |
くだもの狩り天国 |
いつもNAVI |
〒400-0214
山梨県南アルプス市百々1681-104
功刀 正文 (くぬぎ まさふみ)
TEL.055-285-1224
FAX.055-287-6334
携帯:090-7190-4827
くぬぎ観光農園(オリジナルキャラクター)
メールアドレス:
kunugi@kunugi-kanko.com